生々しい事例

coming soon 経営者が戦略をメッセージすることの重要性

経営者の皆様、こんなお悩みございませんか

経営者〜なんで伝わらないんだ〜

事あるごとに社員に対しては、経営方針など伝えているつもりだが。目の前の仕事しかしていないイメージ。そして非常に忙しそうにしている。経営側からすれば、目の前の仕事に追われるんじゃなくて、もっと会社の行く先を見て緊急ではないが重要な仕事に着手してほしい。


例えば今期の業績計画立案を社員に指示出しすると。
「今の営業は5名で、既に1名20社抱えていてパンパンです。工数ありません。出来たとしても5%アップが関の山です。残業増やすことで何とかがんばります。」という答え。ちょっと待て。もっともっと高い視座で考えろ。今抱えている状況に即して計画を考えろなんて誰が言ったんだ?3倍5倍になるようなアイディアと実行力を期待して正社員として雇用してるんじゃないか。しかも前期の目標は、その前の年より下げているわけだから5%UPしたところで元に戻っただけじゃないか。何を情けないこと言ってるんだ。もっと世の中、競合、顧客を勉强して今何がトレンドなのか?時代はどうなるのか?を意識して勉强して、その上で「これぞ今後の我社の方針に使いたいな」くらいの意見を作って持って来いよ。何を目先の仕事だけで一杯一杯になってるんだ。意味わからん。

社員〜聞いてないよ〜

我社の経営者は。
「目標数字を達成しろ!」と言うかと思えば、「何か新しいこと考えるのが仕事でしょ?目の前の業務ばっかりやるな。」と言う。


私達から見れば、会社の方針や行く先、今対面している市場をどう捉えているのか?とかもっともっと教えてほしいのに
正直経営陣が何を考えているか分からない。どこに向かって仕事をしているのか分からないけど、毎日お客様から様々なご要望を頂戴する中、それに応えるので精一杯。「ありがとう」の一言が嬉しくて続けて来れたけど、これからどこに向かっていくか分からないのに「成長しなさい、学習しなさい」って言われても正直ピンと来ない。今の職場は良い人ばかりで居心地がよいから転職する気はないけど、なんとなく先行き不安でモヤモヤする。経営者からは、「会社の新しい方針になるくらいのインパクトのある計画や事業案を作ってよ!」って言われるけど、それって経営者の仕事なんじゃないの?私達は、毎日お客様に向き合ってるだけで忙しいし、そんなに給料増えたりキャリアアップしたりも見えないし、たまに酒の席で会社の方針を言われても覚えちゃいないし。とはいえ経営側に嫌われると不味いことだけは分かるから、そんなに文句言わず、はいはいと言ってお茶濁しておくことにするか。モチベーション下がるとか口が裂けても言えないしね。疲れるなー。

もっと最悪なのは、社長、副社長、そして営業本部長/取締役が全員意見が違うし、全員個別に現場=私達に指示出ししてくること。誰の言うこと聞けばいいか分からないよ。役員会でちゃんとすり合わせしてから現場に落としてほしい。私達は経営者じゃないんだよね。

台本=シナリオの無い芝居は面白いのか?

上記の状況を例えるならば、台本の無い芝居をアドリブだけで演じている、という状況になります。監督/脚本=経営陣、役者=社員、だとした時に、役者に「演じさせながら、同時に台本も書かせている」わけです。当然、役者=社員は演じることに集中できず、面白さも感じづらくなり、当然演技のクオリティは下がります。更に台本を書けと言われても、目の前の観客相手にアドリブで満足させるのに精一杯で書く余裕なんて無い、ということになります。更には、「うちの監督は舞台の上のことを全く分かっていない。役者の気持ちも分からないで芝居なんか作れるわけない。こんな監督についていくのは時間の無駄だ。さっさと辞めて、違う劇団に入ろうかな。」と賢い役者ほど気づいて、さっさと移って行ってしまう可能性もあります。

Q:台本=シナリオの無い芝居つまり事業は存在するのでしょうか?

Q:この状況を経営者のあなたは良しとしますでしょうか?

Q:さて、なぜこうなってしまうのでしょうか?

coming soon 仕組み化の重要性

仕組み化とは

仕組み化とは。

以前その仕事に取り組んだことがある人達が、努力し悩み苦しんで、失敗し、そして実現させた成果を苦労せずに即座に手に入れることが出来ること。
ある仕事のおいて成果を出すための方法ややり方を、個人のものだけにせず(属人化せず)に汎用化し、個人のものから組織のものに昇華させること。
誰でも同じように簡単に理解して行動できるようにすること。

仕組み化することにより、
1:組織内コミュニケーションが活発になり、情報共有が進み、組織のコンセンサス作りをスムーズにする
2:人材育成効率が向上する、各人のクリエイティビティをさらに引き上げることができる
 =人がより高度な価値を創造するための仕事に集中できる状態を作る

© 2024 株式会社 可視化